黒あわびの調理方法 
<<<あわびの裁き方はどなたでも簡単に出来ますよ>>>
是非チャレンジしてみて下さい!

☆あわびのお刺身の料理方です☆

あわびのお刺身 さざえの調理法 なまこの調理法

※あわびの料理方法(レシピ-)はこちら※

(1)タワシ等を利用してヌメリや砂などを洗い流して下さい。

※この時は軽くでいいです。


(5)あわびの口の所をVの字に切って下さい。





(2)軽く水洗いをします。

※ながく水洗いをしないで下さい。

※あわびの鮮度が落ちるので軽くでいいですよ!

(6)赤い所は口なのでお刺身の場合は取り除いてください。

焼き物の場合はそのままで良いです。



(3)殻の薄い方からナイフ等を入れます
※中央に柱がありますから貝殻をそぐ感じで(ステーキナイフ)(包丁)等で切ってみて下さい。

(7)あわびに切り込みを入れます。

※3mm〜4mmぐらい切り込み入れたら軟らかくなりますよ!

※バター焼きはあわびをサイコロ状に切って焼いて観て下さい。

※小サイズはそのままフライパン等で焼いて観て下さい。
(4)こういう感じになります。
ヘタの所も食べれますよ!








(10)盛り付け例です!

参考にしてみて下さい。

※肝を潰して、お醤油と混ぜて肝ダレで食べても、美味しいですよ

※躍り焼きやバター焼きも美味しいですよ
さざえの調理例

簡単にできますので
是非挑戦してみて下さい!

美味しそうでしょう!


あわびの調理例

簡単にできますよ!

チャレンジして下さい!

美味しそうでしょう!

あわびのステーキ あわびのお刺身 さざえの壷焼き さざえのお刺身


一度に食べきれなかった時は→アワビの保存方法



※サイト内掲載の記事・写真等の無断転載はお断りいたします。



Copyright (C) 2002 Kakiyan's cabin. All rights reserved.